はの飯
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 25日目の記事です。 adventar.org メリークリスマス!ついに最終日です! なんか今年の12月は妙に過ぎるのが早かったというか、気付いたらクリスマスになっていた感じがします。恐ろしい。 最終日なので今年の…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 24日目の記事です。 adventar.org メリクリイブ。気付けばもうクリスマスイブです。皆様クリスマスの予定はお決まりでしょうか。私は特にありません。 創作居酒屋 日本酒・焼酎ダイニング 二瓶 (東京/御徒町)…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 23日目の記事です。 adventar.org メリークリスマスイブイブ。 日本酒バルUMAMI (神奈川/横浜) 和彩食 ほし (東京/久が原) 和創 ひきち (東京/蒲田) 日本酒バルUMAMI (神奈川/横浜) tabelog.com この店…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 22日目の記事です。 adventar.org 22日目です。そろそろラストスパート。 今日もなんとなく新規開拓を行ったりしていい感じの店を見つけました。 多分掲載する余裕は有りません。 El Chateo del Puente (東京/…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 21日目の記事です。 adventar.org 21日目です。金曜なのもあって忘年会ラッシュという感じでしょうか。 肴処 栄や (静岡/浜松) 鉄板焼 にし田 (神奈川/桜木町) Octagon Brewing (静岡/浜松) 肴処 栄や (…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 20日目の記事です。 adventar.org 20日目。今年もあと10日ちょっとです。忘年会もそろそろピークなんでしょうか。 私も今日会社の忘年会です。 アドカレの残り日数は後僅かなのですが、困ったことに紹介したい…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 19日目の記事です。 adventar.org 19日目です。なんか今年の12月はいつも以上に早く過ぎ去っていってる気がする。 それだけ日々やることが多いということなんでしょうか。 今日は関東のお店、何なら都心寄りの…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 18日目の記事です。 adventar.org 18日目です。 早いもので残すところあと1週間ぐらいしかありません。 昨日残りの紹介したい店の数を数えていたのですが、1日3件 x 残り日数では到底紹介しきれないことが分か…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 17日目の記事です。 adventar.org 17日目です。 15日すぎたぐらいから読者が飽きてきてリアクションが無くなってくるのが悩みです。 [閉店] ミカド製麺直売所 (東京/蒲田) 鳥恵 上野広小路店 (東京/御徒町)…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 16日目の記事です。 adventar.org 16日目。もう12月も後半戦、アドカレだけなら残り10日もありません。 今日は今年初めての「よいお年を」が発動しました。年の瀬を感じてしまう。 HOPPERS (東京/茅場町) ラ…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 15日目の記事です。 adventar.org 14日目です。もう10日もすればクリスマス。 というかもう12月がほぼ半分終わってしまったの怖すぎますね。 ラリアン デリ&餃子 (東京/西馬込) 京都ラーメン みつよし (東…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 14日目の記事です。 adventar.org 14日目です。いよいよ日も短く寒さも厳しくなってまいりました。夜が1℃とかの日ばっかりで外に出たくなくなります。 そろそろ開拓しに出るのがおっくうになってくるころなので…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 13日目の記事です。 adventar.org 13日目。折り返しました。25日で終わらせるならですが。 毎年このぐらいの時期になってくるとちょっと書くことに疲れてきます。気合でなんとかします。 アドカレの時期にまと…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 12日目の記事です。 adventar.org 12日目です。ほぼ半分。 紹介予定のはの飯を集めた画像フォルダがあるのですが、だいたい最初の枚数の半分ぐらいが消化されているのでペース的にはちょうどいいかもしれないで…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 11日目の記事です。 adventar.org 楽しかった沖縄編もとうとう終わり日常に戻ってきます。11日目です。 12月も 1/3 が終わり、日が沈むのも随分早くなりました。冬ですね… The Gozero Grill (沖縄・宮古島) …
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 10日目の記事です。 adventar.org 引き続き沖縄宮古島編です。宮古島気になる店いっぱいあって全然回りきれなかったのでまた行きたい… タコライス専門店 Shot (沖縄・宮古島) カフェ オルオキ (沖縄・宮古島…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 9日目の記事です。 adventar.org 9日目です。沖縄編その2。本島から宮古島に移動していきます。 ステーキ ヒカル (沖縄・美栄橋) Blue Turtle (沖縄・宮古島) 島中華 蒸籠工房 (沖縄・宮古島) ステーキ …
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 8日目の記事です。 adventar.org 早くも12月1週が終わり2週目に突入しましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はいつも通り12月に入ってから新店の開拓がはかどっています。 今日明日ぐらいは多分沖縄編、3…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 7日目の記事です。 adventar.org 麺屋 まほろ芭 (東京・蒲田) 麺処 鳴声 (東京・西馬込) 日本酒バル 森 (神奈川・新丸子) 麺屋 まほろ芭 (東京・蒲田) tabelog.com 淡麗醤油 だった気がする 蒲田駅から…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 6日目の記事です。 adventar.org 6日目です。 色々なところで忘年会やら新年会の話題が出てきて年末を感じています。 私は今のところ特に忘年会的な何かをやる予定はありません。店取るのも大変だし… ワインと…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 5日目の記事です。 adventar.org アドカレも 1/5 を過ぎましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 完全新規店縛りのせいで結構紹介店舗の残弾が足りるか怪しい気がしてきています。 まあなんとかなるでしょう、…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 4日目の記事です。 adventar.org 毎年のことですがここに書く一言が無くなってくるのが悩みです。要らないっちゃ要らないんですが。 今日は出社日で昼夜外食にしてたのですが、どちらも新規開拓で美味しいお店…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 3日目の記事です。 adventar.org 3日目は名古屋と東京編です。 今日は閉店してしまっているお店はないので安心(?)。 うなぎ和食 しら河 名駅店 (愛知・名古屋駅) BLACK LIFE COFFEE (東京・?) crab 台…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 2日目の記事です。 adventar.org というわけで2日目です。 毎年3日分ぐらいは最初に準備しておくのでまだ余裕はあるのですが、 1週間ぐらい経つと割とひぃひぃ言いながら書いています。まだ平気。 今日は1日目…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 1日目の記事です。 adventar.org 今年も始まりましたはの飯アドベントカレンダー。8年目に突入です。 ここまでくると10年目まではやろうかなみたいな気持ちになってきますね。 昨年までもなるべく新規開拓店(…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2023 31日目の記事です。 adventar.org 31日目です。今年もいよいよ終わりです。 アドカレのせいもありそうですが本当に12月は一瞬で終わってしまう… ビストロ雪が谷 (東京・雪が谷大塚) 酒場さん七 (東京・阿佐…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2023 30日目の記事です。 adventar.org 30日目です。今日含めてあと2日で止めます。本当です。 イーストブルー 豪椀 (東京・渋谷) 三拍子 自由が丘 (東京・自由が丘) 季節料理 花わさび (東京・下丸子) イー…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2023 29日目の記事です。 adventar.org 29日目です。久しぶりに配信とかしてたり、前日は忘年会めいたことしてたりしたら完全に遅刻です。 麺処 真名呼 (東京・千鳥町) ラーメン豚39 大井町店 (東京・大井町) ら…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2023 28日目の記事です。 adventar.org 28日目です。なんかもうここまできたら31日まで走りたい気もする。 ちょっと疲れてきてはいるのでコメント控えめでいきます。 晩酌 水の音 (東京・蒲田) 若鳥しぶや (東京…
この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2023 27日目の記事です。 adventar.org 27日目です。どこまでやるつもりなのか。 ストック的にはあと15店はあるので5日は続けられます。多分そんなに気力がもたないですが。 茶居家 (静岡・浜松) つけ麺 燕武 (東…