この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2022 24日目の記事です。
24日目です。メリークリスマスイヴ!!
クリスマスイヴということでパーティやデートに使える店特集です。喜べよ。
東京オイスターバー 五反田本店 (五反田)
恥ずかしながらオイスターバーというものに行ったことがなかったので行ってみました。
五反田に青い看板というか屋根のオイスターバーっぽいものがあるのはだいぶ昔から認識してたのですが、行く機会がなく…
オイスターバーといえば生牡蠣。1人前6個…?で様々な産地の牡蠣を食べ比べセットがあったのでそれを注文。 食べる順番をお勧めされたのでその通りに食べてみたらびっくり、ここまで味が違うのかという衝撃。
最初はさっぱりめのものから始まり、だんだん味が濃くなっていく感じがとても面白かったです。
他のメニューも美味しかった。アイスワインがあったのでつい頼んでしまった…
鉄板焼き まれ (蒲田)
年に一度の良い肉の日に行った鉄板焼き。いい肉で何を食べるかだいぶ悩みました。
隠れ家的というか、いい意味で程よくおしゃれ、かつ落ち着く感じのお店。アットホームな感じ。
コースが3種類あってメインの肉の選択肢が増えるのですが、とりあえず真ん中の値段のものをチョイス。 サーロインをお勧めされたのでそれをお願いしました。
いい肉の日に恥じない素晴らしいステーキでした。溶けてなくなったので食べてないかもしれない。 とはいえそこそこ脂が重かったので赤身よりのものを頼んでもよかったかもしれない。
ご飯ものをカレーかガーリックライスか選べるんですが、ガーリックライスの方が魅力的だったかもしれない… なぜか行ったときはカレーの気分でカレーにしてしまった…美味しかったけども…
能登美 別館 (水道橋)
最後は水道橋の能登…石川料理のお店、居酒屋さん能登美。 この時期はぶりしゃぶが食べれるということでチョイス。
総じてかなりレベルが高く美味しいお料理の数々でした。さすが石川。 個人的には箸休め…おつまみ?的な感じで出てきたイカの赤作りがめちゃくちゃ好きです。
もちろんメインのぶりしゃぶも最高でした。何食べても美味しいのはすごい。 コースの値段もかなり良心的というか、内容を考えるとかなりコスパがよかった気がします。お勧め。
どうも昼はラーメン屋さんになるらしく、それも気になる…