技術メモ
この記事は Mint 60 で書かれています。 ゆかりキーボードファクトリーさんの Mint60 を購入して作ってみたので Tips 的なものを書いておきます。 Mint60 とは Mint60は一般的なキー配列(Row-Staggered)で、左右分離型ながら自作キーボードが初めての人に…
前回の記事で WSL2 を雑にお試ししましたが、今回は VS Code の Remote Development と組み合わせて使ってみます。 hanocha.hateblo.jp VS Code の Remote Development の公式ドキュメントはこちら。 code.visualstudio.com 雑に言うと「VM や WSL 環境上の …
お久しぶりです、はのちゃです。昨年末のはの飯アドベントカレンダーをやって力尽きていたようです。 先日待望の Windows Subsystem for Linux 2 (WSL2) プレビュー版が出た ので、早速試してみました。 果たして Windows 上で快適な Ruby 開発を行うという…
この記事は feedforce Advent Calendar 2018 2日目の記事です。 adventar.org 1日目の記事は id:sawapp の「織田信長の鉄甲船に学ぶシンプルな考え方」でした。 sawapp.hateblo.jp 3年連続アドベントカレンダーで初日を担当してるの素直に凄いと思います。私…
という現象が発生したので、その原因と解決策のメモ。 調べた感じ同じ現象でハマっている人はまだ居なさそうだった。
久々の投稿です。フロントエンド入門その4、JS基礎とES6の話です。 React の話をするつもりでしたが、そもそもその前に JS そのものの話をしていなかったのでざっくりまとめます。 ES6のまとめ記事は色々あるので今更まとめ直すのもアレかと思いつつ、自分用…
Helix はいいぞ。 最近自作キーボードという文化が急激に世間に広まってきているようで、いろいろなところでキーボードを自作した人、キーボード自作本を購入する人を見かけるようになりました。 そんな今熱い自作キーボード界でも特にアツいのが "Helix" で…
たぶんFFTCまとめ最後の記事です。開発合宿でやったこと、成果のまとめ。 これまでに書いた記事はこちら。 FFTC#2開催レポ その1 宿編 - はのちゃ爆発 FFTC#2開催レポ その2 食事編 - はのちゃ爆発 FFTC#2開催レポ その3 食事編 ふつかめ - はのちゃ爆発 FFT…
なにこれ 仕事でフロントエンドエンジニアっぽいことをやっている私ですが、 基礎知識があんまりきっちり身についていないまま React, Redux でアプリを書き始めてしまっています。 師匠の書くコードを見ながらなんとなく理解しつつ、なんとか仕事をこなせて…
順調にキーボード沼に沈んでいっているはのちゃですこんにちは。 最近は個人用CNCが欲しいです。主に木のキーボードを作るためですが、CNCあると色々夢が広がりますよね。 とかなんとか言ってますが、自作キーボード沼に入ったのはつい最近のことです。沼に…
Java で AWS Lambda を使おうとしていろいろ躓いたので、やり方をまとめておく。
はじめに 以前からChefを使いたい欲は高かったのですが、 Chefってなかなか最初の導入までのハードルが高いと思うのは私だけでしょうか。 本来はChef ServerとChef Clientを用意してあげなきゃいけない、とか、 Chef-soloとかもあるけど今後は使わないでねっ…