この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 1日目の記事です。
今年も始まりましたはの飯アドベントカレンダー。8年目に突入です。 ここまでくると10年目まではやろうかなみたいな気持ちになってきますね。
昨年までもなるべく新規開拓店(いままではの飯アドカレで紹介してない店)を出すようにはしていたのですが、 今年はよりそれを過激にして「新規開拓店のみ」書くようにしてみようかと思っています。
多分店数的には足りている…はず。 被ってることに気付いた人は見なかったことにするかどこかでこっそり教えてください。
もつ鍋・馬刺し・九州料理 馬九 (東京・池袋)
トップバッターは池袋にあるモツ鍋のお店馬九。 前職同僚との飲み会で使ったお店です。
池袋駅前からちょっと歩いたビルの中にあり、落ち着いた雰囲気のお店でした。
料理は全体的に量が控えめではありますが、味は間違いないと言う感じ。 また日本酒の品揃えがなかなか良かったので、日本酒付きの人にも楽しんでもらえそう。
そば切り こごろ (京都・西京)
続いては京都、大原野神社の境内にあるお蕎麦屋さん。 大野原神社自体が結構広々と、自然豊かな感じの神社なのですが、その中にあるお店です。 こんなところにお蕎麦屋さんが…と言う感じ。
お蕎麦の味も良かったのですが、だし巻き卵とかおつまみ系メニューも美味しかったです(写真なし)。
[閉店] 焼鳥 二度 (大阪・京橋、大阪城北詰)
3軒目は大阪の美味しい焼き鳥屋さん二度です。 …ですが悲しいことに閉店してしまった…悲しい…また行きたかったのに…
焼き鳥も一品一品丁寧に仕上げられ、他の一品料理も美味しく、お酒のラインナップもいい感じ。 お店の雰囲気もいい感じですごくいい店を見つけたと思っていたのに…