この記事は、はの飯アドベントカレンダー 2024 13日目の記事です。
13日目。折り返しました。25日で終わらせるならですが。
毎年このぐらいの時期になってくるとちょっと書くことに疲れてきます。気合でなんとかします。 アドカレの時期にまとめて書くんじゃなくて、いい店を見つけるたびにあらかじめ書き溜めとけばいいのでは?と毎年思っているのですが実現できていません。
ウチダテイ (神奈川/新丸子)
激アツエリア新丸子からウチダテイ。ぱっと見何のお店か分からない感じの外観ですが、中華料理屋さんです。
中華料理屋さんと言ってもだいぶお洒落というか、高級志向な感じの中華料理がメインのお店です。 結構会食利用の人々が多かったようなイメージ。お酒も高級そうなものが多くあった記憶。
このお店に限らず中華料理は大皿を複数人で…みたいなことをした方が楽しいお店なところはあるかと思いますが、 ここは特にそんな感じで、一人で行ったのはちょっと失敗だった気もしています。美味しかったけど。
大皿料理は旬の魚を使った料理とか、こだわりの肉を使った料理とか色々あって楽しそうだったのですが、 いかんせん一人で頼む感じにはならず。そのうちリベンジしたい。
らーめん房 とりとん (神奈川/新丸子)
続いても激アツ地域新丸子から。駅前にあるラーメン屋さんとりとん。
主力商品がどれなのかがあんまり分かっていないというか、メニューが色々あっておススメがどれなのか…私は熊本とんこつ好きなのでそちらを注文。
変わった感じの金属製の器で出てきたラーメン、マーユのいい香りが漂ってきてなかなか良さそう。 食べて見てもなかなか悪くなく、比較的近所でこれぐらい美味しい熊本とんこつ系が食べれるのはなかなか嬉しいかもと思いました。
新丸子、結構おいしいラーメン屋さんも多くてどれを食べるのかが悩ましいんですよね…また選択肢が増えてしまった…
あやめ (静岡/浜松)
所変わって浜松、繁華街にある、やや上品めの居酒屋さんあやめ。
昨年からお世話になっていた「いち」さんが諸事情あって閉店してしまったのですが、 その「いち」の大将がこちらのお店に転職して働いていたためお邪魔しました。
カウンターに通されたのですが、板前さんとの距離が近く、また板前さんがフレンドリーでよく喋る感じの方だったので、 飲みながらの会話が好きな方は気に入りそうな気がしています。
料理の方もシンプルだけどキッチリ美味しい、素材を生かした感じのものが多くて美味しかったです。 サラダに季節の果物が使われてるのも良かった。結局行けなかったですが、時期によっては桃とかも使うとかなんとか。